今週末はれんちびの小学校最後の運動会です。運動会弁当、どうしよう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会弁当は、食べやすさが大事です。運動会の時って時間がないし、沢山は食べられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年は紙コップ弁当にしました。

お皿に食べたい紙コップをのせて楽しそうに食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プリンが一番人気でした。

スイーツがあるといい。

 

 

 

 


 

 

 

 

 





同じく2018年は串弁当にしました。

ぶっ刺しまくりました。杏ちゃんの運動会弁当は、食べやすいように串刺しにしました。のどに刺さらないように、さきっちょのとんがりは切っておきます。













 



 

 

 2017年は中華弁当にしました。

冷やし中華です。タレで麺がほぐれるから保冷材でキンキンに冷やして持って行きました。味玉おにぎりも美味しかった。

 

 

 

 


 

 

 

 

 






 

 

 





セルフサンドウィッチ弁当もよかった。

具は、メンチカツ・ハンバーグ・ポテトサラダ・たまごサラダです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



パン好きにはたまりません。

幼稚園の時のれんちび兄さん。

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

 トルティーヤ弁当はおしゃれでした。

トルティーヤの皮、売ってるからさ、それでもいいね。ポイントはね、マヨネーズです!!マヨネーズを入れると激うまです!!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

トルティーヤやサンドウィッチは暑いから人気です。

はる兄が小学生の時です。

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

 

弁当に欠かせないのがスーパーから揚げです!

うちのスーパーから揚げです。これ、たくさんの方に作ってもらい、感謝です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漬け込み0分、揚げ油大さじ2、のスーパーから揚げです。レシピはこちら~!!


4人前 鶏もも肉2枚分で、
① 鶏肉(2枚、540g)に醤油(大さじ3)・酒(大さじ2)・おろしにんにくとおろし生姜(各小さじ2、チューブでOK)をもみこむ。別の皿に片栗粉をたっぷり出して、もみこんだ鶏肉をすぐに1つずつ全体にたっぷりまぶして、フライパンに2枚のせる。

② ①にサラダ油(大さじ2)をまわし入れて、強火で熱して、パチパチ音がしてしっかり温まったら、弱めの中火にして焼き色がつくまで5分焼き、ひっくり返して5分焼く。最後に強火であおってカリッとしたらできあがり。

☆ポイント☆
タレはもみこむだけですぐに揚げられるので、調味料は少し濃くなっています。もし漬け込む場合は醤油と酒を各大さじ2、おろしにんにくと生姜を各小さじ1にしてください。



 












今年は暑いから、我が家は軽いのにしようと思います!