毎日元気に保育園に通う息子(2歳)。

みんなと遊ぶのが大好きなので、楽しんでくれてるようなのですが。


先日、お迎えに行ったら先生が

「お父さん、ちょっといいですか?」

と。

な、なんだ!?

「夕方、たまに微遅刻するのやめてください」とか‥‥(仕事等の都合ですみません汗)

「サンダルでお迎えに来るのはやめてください」とか‥‥

「阪神の鳥谷モデルのサングラスでお迎えに来るのはやめてください」とか‥‥


なんだろうか?一瞬ドキドキ。

でも、そんなことではなく。


「ちょっと噛み癖のある子がいて、今日息子さんが噛まれちゃったんです‥‥」

ですと。

何や、そんなことか‥‥。

と、上腕部をみせてもらったら、結構がっつり歯型が。

あらま!

まあ、泣きはせず、驚いた様子で呆然としてたらしいですけど。

「すみません、こちらが見ておかなければならないのに‥‥」

と、平身低頭の先生。

いやいや、マンツーマンで見れる訳じゃないですし。

子供とはいえ、噛む行為なんて一瞬。

それを先生のせいにするなんて酷ですよ。


「いやいや、うちは大丈夫ですよ~」と言って帰宅。

奥さんは歯型を見て


なんじゃこりゃあ!


と、松田優作ばりの声をあげてましたけど。笑


その数日後。

また息子が噛まれたと先生が。

今度は親指の付け根あたりに、さらにくっきりと歯型が。

さすがに泣いたらしく。

「いたかったの?」

と聞くと

「うん」と。


こう何度もあると困ったな。

先生はまた謝ってくださるのですが、もちろん先生を責める気はなく。

「噛み癖がある」ということで、マークされてるでしょうしね。相手の子も。

もちろん、相手の親にもその旨を伝えてくれてるでしょうし。

(ちなみにどの子かは知らないですし、きっと聞いても教えてくれないですし、僕も聞くつもりないです)


癖が良くないからと、その子を隔離するようなことはして欲しくないですし。

「うちの子とその子を別にして!」

とか、ヒステリックなことも言いたくないですしね。


そもそも、少人数でアットホームな園なので。

先生方も、すごく親身に接してくださってますから。


はてさて、何か噛まれないよい方法はないもんか。

アイスホッケーのキーパーばりのプロテクター付けとくとか。

それだと嫌味ですね。笑

その子の噛み癖が治ることを祈るしかないのかな~。


きっとみなさんのまわりにも、噛み癖のある子はいますよね?

みなさんどう対処してるんですかね?



最近、妹(5ヶ月)がかわいいらしく、バウンサーを揺らしに行ったら、カウンターで軽く顔面キックを食らった息子。笑





※※※※※※※

皆さん、いいねやコメントありがとうございます。

毎日更新しておりますので、よろしければ読者登録もお願いいたします~。